MENU
  • HOME
  • WORKS
    • オートボディプリンター・カーラッピング
    • トラックラッピング
    • バスラッピング
  • COMPANY
  • CONTACT
  • NEWS
  • BLOG
シーモアシー株式会社のブログ
  • HOME
  • WORKS
    • オートボディプリンター・カーラッピング
    • トラックラッピング
    • バスラッピング
  • COMPANY
  • CONTACT
  • NEWS
  • BLOG
シーモアシー株式会社のブログ
  • HOME
  • WORKS
    • オートボディプリンター・カーラッピング
    • トラックラッピング
    • バスラッピング
  • COMPANY
  • CONTACT
  • NEWS
  • BLOG

カーラッピングとは?

2024 2/17
カーラッピング
2023年3月6日2024年2月17日

シーモアシー株式会社のご案内


カーラッピングのお問い合わせはこちら

カーラッピングとは、自動車の外装に特殊なビニールフィルムを貼り付けることで、車体の色やデザインを変更する手法の一つです。

このプロセスは、ペイントワークに比べて低コストであり、短期間で結果を得ることができます。

さらに、オリジナルのペイントを保護する役割も果たします。

以下、その詳細について解説します。

目次

カーラッピングの主な用途

  • 個人的装飾:自分自身のスタイルを反映させるため、特定の色やデザインを選ぶことが多い。
  • 広告宣伝:企業ロゴやプロモーション情報を大々的に表示し、移動する広告として活用。
  • 車体保護:オリジナルのペイントを環境要因や紫外線から保護。
  • イベントや展示:一時的な装飾として、特定のイベントや展示で使用。

カーラッピングのプロセス

  • デザイン決定:所望の色、デザイン、テクスチャを選びます。
  • 車体のクリーニング:フィルムがしっかりと接着するように、車体は完全に洗浄されます。
  • 貼付作業:特殊なツールを使用して、選んだビニールフィルムを慎重に貼り付けます。
  • ポストヒーティング:貼付後、熱を適用してフィルムを固定します。
  • 仕上げ:エッジや隙間に注意を払い、仕上げの作業を行います。

主な種類のフィルム

フィルム,イメージ
  • キャストフィルム:高品質で、複雑な曲面にも適用可能。
  • カレンダーフィルム:比較的安価だが、基本的な形状にしか適用できない。
  • クロームフィルム:メタリックな光沢があり、高級感を出す。
  • テクスチャードフィルム:木目、炭素繊維、レザーなど、特定の質感を模倣。

注意点とデメリット

ポイント,イメージ
  • 専門スキル要求:プロフェッショナルによる施工が推奨されます。
  • 耐久性:ビニールフィルムはペイントに比べて耐久性が劣る場合があります。
  • コスト:高品質のフィルムと施工にはそれなりの費用がかかる場合もあります。

カーラッピングは、車体のカスタマイズと保護を一度に果たす効果的な手段として、多くの場面で活用されています。

ただし、その施工は非常に繊細で専門的なスキルが必要とされるため、信頼性と実績のある専門業者に依頼することが重要です。

以上、カーラッピングについてでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

バスやトラック、キッチンカーのラッピングは、ぜひシーモアシー株式会社にお任せください。

カーラッピング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • カーラッピングのポストヒーティングについて
  • カーラッピングのメリットとデメリットについて

関連記事

  • カーラッピング
    カーラッピングを施した車は車検に通るのか
    2025年3月1日
  • カーラッピングを剥がす費用について
    2024年2月10日
  • 車,イメージ
    カーラッピングは塗装を痛めるのか
    2024年2月10日
  • バスラッピング,イメージ
    カーラッピングによる広告活動について
    2024年2月10日
  • 車,イメージ
    カーラッピングの相場について
    2024年2月10日
  • 車,イメージ
    カーラッピングでカッターの傷を付けない方法について
    2024年2月10日
  • ツートン車,イメージ
    ツートンのカーラッピングについて
    2024年2月5日
  • 拭き上げ,イメージ
    カーラッピングの糊残りについて
    2024年2月5日
シーモアシー株式会社のラッピングのご案内


カーラッピングのお問い合わせはこちら


カーラッピングについて詳しくはこちら
新着記事
  • トラックのブレーキオイルの場所について解説
    2025年3月3日
  • エンジン警告灯
    トラックのエンジンチェックランプが点灯する理由と対処法
    2025年3月3日
  • トラックのギアチェンジのコツについて解説
    2025年3月3日
  • アドブルー
    トラックのアドブルーが無くなるとどうなるのか
    2025年3月3日
  • トラック,イメージ
    トラックのリアバンパーの直し方について解説
    2025年3月2日
カテゴリー
カーラッピング キッチンカー デザイン トラック バス
アーカイブ
  • 2025年3月 (20)
  • 2025年2月 (29)
  • 2025年1月 (70)
  • 2024年12月 (63)
  • 2024年2月 (13)
  • 2023年11月 (25)
  • 2023年8月 (27)
  • 2023年3月 (13)
  • 2023年2月 (5)
  • 2022年12月 (5)
  1. ホーム
  2. カーラッピング
  3. カーラッピングとは?

シーモアシー株式会社
〒658-0031

兵庫県神戸市東灘区向洋町東1-4
TEL:078-821-1516
営業時間:9:30~18:30
定休日:土・日・祝・その他夏季年末年始
  • HOME
  • WORKS
    • オートボディプリンター・カーラッピング
    • トラックラッピング
    • バスラッピング
  • COMPANY
  • CONTACT
  • NEWS
  • BLOG

© シーモアシー株式会社 All Rights Reserved.

目次