MENU
  • HOME
  • WORKS
    • オートボディプリンター・カーラッピング
    • トラックラッピング
    • バスラッピング
  • COMPANY
  • CONTACT
  • NEWS
  • BLOG
シーモアシー株式会社のブログ
  • HOME
  • WORKS
    • オートボディプリンター・カーラッピング
    • トラックラッピング
    • バスラッピング
  • COMPANY
  • CONTACT
  • NEWS
  • BLOG
シーモアシー株式会社のブログ
  • HOME
  • WORKS
    • オートボディプリンター・カーラッピング
    • トラックラッピング
    • バスラッピング
  • COMPANY
  • CONTACT
  • NEWS
  • BLOG

カーラッピングのポストヒーティングについて

2024 2/17
カーラッピング
2023年3月6日2024年2月17日
赤外線温度計,イメージ

シーモアシー株式会社のご案内


カーラッピングのお問い合わせはこちら

ポストヒーティング(post-heating)とは、カーラッピング(車体にビニールフィルムを貼る作業)の過程で非常に重要なステップの一つです。

この工程は通常、フィルムを貼り終わった後に行われ、特に複雑な曲面や継ぎ目、エッジ近くに適用されます。

ポストヒーティングの主な目的は、フィルムの耐久性を向上させ、剥がれや変形を防ぐことです。

以下、詳しく解説します。

目次

ポストヒーティングの主な目的

  • フィルムの安定化:加熱によってフィルムの形状が安定し、貼り付けた後の不必要な動きや変形を防ぎます。
  • 接着強化:高温で接着剤がよりしっかりと車体に定着するため、長期間にわたってフィルムが保持されます。
  • エアバブルの排除:微小なエアバブルや皺を解消し、仕上がりの品質を向上させます。

適用されるエリア

  • 複雑な曲面
  • ボディのエッジや継ぎ目
  • リブや凹凸があるエリア

ポストヒーティングの方法

  • 加熱器具の選定:専用のヒートガンやIR(赤外線)ヒーターが一般的に用いられます。
  • 温度設定:フィルムの種類や厚みによって適切な温度が異なりますが、一般的には約90–110℃(194–230°F)が目安です。
  • 加熱手順:フィルムを均一に加熱するために、ヒートガンを一定の速度で動かします。特にエッジや継ぎ目は慎重に行います。

注意点

注意点,イメージ
  • 過度な加熱:フィルムを焼きつかせることなく、均一に加熱する必要があります。
  • 短期間の耐久性に影響:ポストヒーティングが不十分だと、短期間でフィルムが剥がれる可能性が高くなります。

このポストヒーティングの工程は専門的なスキルと経験を必要とします。

したがって、カーラッピングはプロフェッショナルに任せるのが最も確実な方法と言えるでしょう。

適切に行われたポストヒーティングは、長期間美しい仕上がりを保つための鍵となります。

以上、カーラッピングのポストヒーティングについてでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

バスやトラック、キッチンカーのラッピングは、シーモアシー株式会社にお任せください。

カーラッピング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キッチンカーの夜間営業が難しい理由について
  • カーラッピングとは?

関連記事

  • カーラッピング
    カーラッピングを施した車は車検に通るのか
    2025年3月1日
  • カーラッピングを剥がす費用について
    2024年2月10日
  • 車,イメージ
    カーラッピングは塗装を痛めるのか
    2024年2月10日
  • バスラッピング,イメージ
    カーラッピングによる広告活動について
    2024年2月10日
  • 車,イメージ
    カーラッピングの相場について
    2024年2月10日
  • 車,イメージ
    カーラッピングでカッターの傷を付けない方法について
    2024年2月10日
  • ツートン車,イメージ
    ツートンのカーラッピングについて
    2024年2月5日
  • 拭き上げ,イメージ
    カーラッピングの糊残りについて
    2024年2月5日
シーモアシー株式会社のラッピングのご案内


カーラッピングのお問い合わせはこちら


カーラッピングについて詳しくはこちら
新着記事
  • トラックのブレーキオイルの場所について解説
    2025年3月3日
  • エンジン警告灯
    トラックのエンジンチェックランプが点灯する理由と対処法
    2025年3月3日
  • トラックのギアチェンジのコツについて解説
    2025年3月3日
  • アドブルー
    トラックのアドブルーが無くなるとどうなるのか
    2025年3月3日
  • トラック,イメージ
    トラックのリアバンパーの直し方について解説
    2025年3月2日
カテゴリー
カーラッピング キッチンカー デザイン トラック バス
アーカイブ
  • 2025年3月 (20)
  • 2025年2月 (29)
  • 2025年1月 (70)
  • 2024年12月 (63)
  • 2024年2月 (13)
  • 2023年11月 (25)
  • 2023年8月 (27)
  • 2023年3月 (13)
  • 2023年2月 (5)
  • 2022年12月 (5)
  1. ホーム
  2. カーラッピング
  3. カーラッピングのポストヒーティングについて

シーモアシー株式会社
〒658-0031

兵庫県神戸市東灘区向洋町東1-4
TEL:078-821-1516
営業時間:9:30~18:30
定休日:土・日・祝・その他夏季年末年始
  • HOME
  • WORKS
    • オートボディプリンター・カーラッピング
    • トラックラッピング
    • バスラッピング
  • COMPANY
  • CONTACT
  • NEWS
  • BLOG

© シーモアシー株式会社 All Rights Reserved.

目次