MENU
  • HOME
  • WORKS
    • オートボディプリンター・カーラッピング
    • トラックラッピング
    • バスラッピング
  • COMPANY
  • CONTACT
  • NEWS
  • BLOG
シーモアシー株式会社のブログ
  • HOME
  • WORKS
    • オートボディプリンター・カーラッピング
    • トラックラッピング
    • バスラッピング
  • COMPANY
  • CONTACT
  • NEWS
  • BLOG
シーモアシー株式会社のブログ
  • HOME
  • WORKS
    • オートボディプリンター・カーラッピング
    • トラックラッピング
    • バスラッピング
  • COMPANY
  • CONTACT
  • NEWS
  • BLOG

トラックのワイパーが動かない時の対処法について

2024 2/16
トラック
2024年2月11日2024年2月16日
トラック,イメージ

シーモアシー株式会社のご案内


カーラッピングのお問い合わせはこちら

トラックのワイパーが動かない場合、その原因は多岐にわたり、単純なものから複雑な電気系統の問題まで様々です。

ここでは、ワイパーが動かない際の一般的な原因と対処法について詳しく解説します。

目次

ヒューズが切れている

原因: ヒューズは電気系統の過負荷から回路を保護するために設けられています。ワイパーのヒューズが切れていると、ワイパーは動作しません。

対処法:

  • ヒューズボックスをチェック: 車両のマニュアルを参照し、ワイパーのヒューズがどこにあるか確認します。
  • ヒューズの交換: 切れているヒューズを新しいものと交換します。同じアンペア数のヒューズを使用してください。

ワイパーモーターの故障

原因: ワイパーモーターが故障していると、ワイパーは一切動きません。

対処法:

  • モーターの点検: モーターへの電力供給をチェックすることから始めます。これには専門の知識が必要なため、整備士に依頼することをお勧めします。
  • モーターの交換: 故障が確認された場合は、モーターを交換する必要があります。

ワイパースイッチの不具合

原因: ワイパーを操作するスイッチ自体が故障している場合、ワイパーは動作しません。

対処法:

  • スイッチの点検・交換: スイッチの電気的な接触不良や内部の故障が原因の場合、スイッチを交換する必要があります。

配線やコネクタの問題

原因: 配線が断線している、またはコネクタが緩んでいる・脱落している場合、電気信号がワイパーモーターに届かず、ワイパーが動かなくなります。

対処法:

  • 配線とコネクタのチェック: 配線やコネクタに断線や緩みがないかを視覚的にチェックし、必要に応じて修理または再接続します。

メカニカルな問題

原因: ワイパーのアームやリンク機構が物理的に損傷を受けている、または凍結などによって固着している場合、ワイパーは動きません。

対処法:

  • 物理的な障害物の除去: ワイパーアームやリンク機構に障害物がないかを確認し、あれば除去します。
  • 部品の交換: 損傷が激しい場合は、該当する部品を交換する必要があります。

総合的なアプローチ

メンテナンス,イメージ

ワイパーが動かない問題に対処する際は、まず最も簡単で一般的な原因から順にチェックしていくことが重要です。

自分で解決できない場合や、電気系統のトラブルが疑われる場合は、専門の整備士に相談することをお勧めします。

定期的なメンテナンスと早期の問題発見が、トラブルを未然に防ぐ鍵となります。

以上、トラックのワイパーが動かない時の対処法についてでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

バスやトラック、キッチンカーのラッピングは、シーモアシー株式会社にお任せください。

トラック
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • トラックのオイル交換はどこですればよいのか
  • トラックのジョルダーの使い方について

関連記事

  • トラックのブレーキオイルの場所について解説
    2025年3月3日
  • エンジン警告灯
    トラックのエンジンチェックランプが点灯する理由と対処法
    2025年3月3日
  • トラックのギアチェンジのコツについて解説
    2025年3月3日
  • アドブルー
    トラックのアドブルーが無くなるとどうなるのか
    2025年3月3日
  • トラック,イメージ
    トラックのリアバンパーの直し方について解説
    2025年3月2日
  • トラック
    トラックの無線機の取り付けについて解説
    2025年3月2日
  • トラック,イメージ
    トラックのリミッターの仕組みについて解説
    2025年3月2日
  • トラック,イメージ
    トラックのギアが入りにくい原因について解説
    2025年3月2日
シーモアシー株式会社のラッピングのご案内


カーラッピングのお問い合わせはこちら


カーラッピングについて詳しくはこちら
新着記事
  • トラックのブレーキオイルの場所について解説
    2025年3月3日
  • エンジン警告灯
    トラックのエンジンチェックランプが点灯する理由と対処法
    2025年3月3日
  • トラックのギアチェンジのコツについて解説
    2025年3月3日
  • アドブルー
    トラックのアドブルーが無くなるとどうなるのか
    2025年3月3日
  • トラック,イメージ
    トラックのリアバンパーの直し方について解説
    2025年3月2日
カテゴリー
カーラッピング キッチンカー デザイン トラック バス
アーカイブ
  • 2025年3月 (20)
  • 2025年2月 (29)
  • 2025年1月 (70)
  • 2024年12月 (63)
  • 2024年2月 (13)
  • 2023年11月 (25)
  • 2023年8月 (27)
  • 2023年3月 (13)
  • 2023年2月 (5)
  • 2022年12月 (5)
  1. ホーム
  2. トラック
  3. トラックのワイパーが動かない時の対処法について

シーモアシー株式会社
〒658-0031

兵庫県神戸市東灘区向洋町東1-4
TEL:078-821-1516
営業時間:9:30~18:30
定休日:土・日・祝・その他夏季年末年始
  • HOME
  • WORKS
    • オートボディプリンター・カーラッピング
    • トラックラッピング
    • バスラッピング
  • COMPANY
  • CONTACT
  • NEWS
  • BLOG

© シーモアシー株式会社 All Rights Reserved.

目次